洗髪時、危険値のブザー音




2020 10/06 13:41



洗髪の支度で電源を入れるとずっと衛星経由で操作されている機器が

0.29μSv/hこの数値でも十分高いです。

一般に0.05μSv/hが平均です。



洗髪の支度で危険値のブザー音。

81.7μSv/h➡61.3μSv/h➡49.0μSv/h

この時左の機器が0.39μSv/h



戻って来ると

➡00.51μSv/hで数値をさげます。





お湯を頭にかけている時、線量が上がっています。



洗髪を始めると429μSv/h➡114μSv/h➡57.5μSv/h➡38.3μSv/h危険値のブザー音



お湯を頭にかけている時、線量が上がっています。



47.4μSv/h➡37.9μSv/hブザー音は、止めていますが危険値のブザー音のマーク





洗髪が終わると左が0.13μSv/h



積算は、わずか7分で➡0.20μSvその後電源を切る直前に➡0.40μSv





この記録を撮っているのは衛星経由で操作している人間が数値や危険値のブザー音で嫌がらせの感情がはっきりと出ているからです。



数値は、頭にお湯をかけている時、高線量の放射線になっていますが水で放射線の被爆



が増すからです。





危険値のブザー音も洗髪時にだけ繰り返されています。

コメント

このブログの人気の投稿

放射線照射の瞬間画面が真っ白になります。

私の自宅に放射線照射は、2方向から。

レントゲン